医療情報システムの運用・管理を総合的に支援します。
MeTS(Medical information Technical Support)とは
病院で稼働している医療情報システムを当社の技術者が常駐して運用、管理する業務委託サービスの名称です。
MeTSのメリット
システムのメーカーを問わず、病院に導入されている全システムの運用管理をお任せいただけます。
具体的なサービス内容
システムが稼働している限り、毎日必要となる作業をお任せいただけます。
・サーバーの稼働点検、ツール等を用いてシステムの稼働監視を行います。
・一つの間違いがシステムトラブルに繋がる、サーバーの起動・停止を確実に行います。
・空きが無くなるとシステムが停止する、データの保存領域を管理します。
・高額な費用が発生しがちなシステム開発をサポートします。
・医療費の改定に伴い発生するプログラムの更新・変更をサポートします。
・病院様で独自に行われるシステム開発・構築をサポートします。
・ご要望に合わせてシステムからデータを抽出・加工します。
・日常的に発生するシステムに関する質問、相談の窓口を担当します。
・電子カルテシステム、OAソフトウェアの操作をサポートします。
・問い合わせに関する統計資料を作成し、データ分析を可能にします。
・システムに関する知識が要求される、マスタのメンテナンスをサポートします。
・業務に直ちに影響が出るシステムの異常停止、誤作動にも早急に対応します。
・障害が発生した場合は一次対応を行います。
→(原因区分の特定、メーカーへの連絡、職員様への状況説明等)
・障害を未然に防ぐために運用・システムの改善方法をご提案します。
・院内に数百台あるパソコン、プリンター等の運用を支援します。
・機器が故障した際は、故障した機器の引き上げ、代替え機の設置・動作の確認を行います。
・セキュリティへの配慮が必要な、ソフトウェアのインストール・アップデートを行います。
・システムがウィルスに感染しないための予防、万が一感染した際には検知・対策を行います。
・IT機器関連の物品、ドキュメントを管理します。
・システムの稼働年数が長いほど増大しがちな、予備の機器・物品をすぐに使用できる状態で管理します。
・システムの運用・管理に関するマニュアルを作成・補正します。
・各ドキュメントのセキュリティレベルに応じて適正な保管・管理を行います。
WBSCからのご提案
MeTSをご利用いただくことでシステムの煩雑な運用・管理から解放されることをお約束します。
また、システムが日々蓄積しているデータの2次加工も行えますので、戦略的な運営にもご活用いただけます。