昭和52年 7月 | 高知市竹島町にワールドビジネス高知センター株式会社を設立 (資本金100万円・データエントリ事業) |
昭和57年 7月 | ソフトウェア部門、オペレーション部門を開設 |
昭和61年 5月 | 本社を高知市本町に移転 資本金を300万円に増資 |
昭和61年 8月 | 特定労働者派遣事業届出 (特39-010002) |
平成元年 7月 | 資本金を900万円に増資 |
平成 4年 7月 | 資本金を1,800万円に増資 |
平成 5年 1月 | ノベル認定リセラー登録 |
平成 8年 10月 | マイクロソフトソリューションプロバイダーメンバー契約を締結 |
平成 9年 7月 | 高知データーエントリー株式会社を吸収合併 |
平成 9年 10月 | 資本金を5,000万円に増資 |
平成15年 11月 | 財団法人日本情報処理開発協会からプライバシーマーク使用許諾事業者 として認定 |
平成16年 8月 | 本社を高知市本町2丁目に移転 |
平成25年 11月 | 社名をワールドビジネス高知センター株式会社から ワールドビジネスシスコム株式会社に変更 広島事業所を開設 |
平成29年 4月 | 労働者派遣事業許可(派39-300031) |
平成31年 3月 | UKAS(英国認証機関認定審議会)から情報セキュリティ マネジメントシステム(ISMS)認証登録企業として認定 |
令和 2年 3月 | れんらくちょう支援システム「OBOCOIS」を商標登録 |
令和 2年 9月 | 高松サテライトオフィスを高松市寿町一丁目に開設 |